CDP導入時の疑問を解決|過去記事まとめ~選び方、費用、失敗を防ぐ、活用例~
この記事では、CDPの導入に向けて、発生しがちな疑問にお答えするために作成した、過去の記事へのリンクを内容別にまとめています。
筆者が2021年2月に国内初のCDP専門書籍「ユーザー起点マーケティング実践ガイド(外部リンク)」を出版してから、CDPの構築方法(別記事:CDP構築時の主な流れと手順)やCDPの比較(別記事:自社に適したCDPツールの選び方)のようなCDPやCRMに関するご質問を多くいただくようになり、それらに応えらえるようにと前段のようなコンテンツを多く作成することが出来ました。普段からこのような率直なご質問をいただける環境があることを大変ありがたく感じています。この記事では、そのような皆さまの率直なご質問にお答えする形で作成してきた、各コンテンツへのリンクを内容毎に分けてまとめました。
目次
CDPの種類と特徴を理解して選ぶ
製品型CDPとクラウドプラットフォーム(GCPやAWS)の主な違い|料金・機能・特徴の比較
CDP導入前に費用対効果について考える
CDPの費用対効果はどう算出するのか?|インフラとしてCDPを考える
CDPの費用対効果はどう算出するのか?|顧客のセグメント転換で考える
CDP導入プロジェクトが失敗しやすいケースを理解しておく
CDPをOMOに活用するための条件|顧客接点をまたいでデータを繋げる顧客IDの重要性
CDPの活用がうまくいかない2つの要因|戦略と人材、進まないCRMへの活用
CDPの業界別活用ケースを学ぶ
UNCOVER TRUTHでは、今後も「これからCDPの導入を検討している」「まさにCDP導入プロジェクトが進んでいる」「すでにCDPの導入が終わり活用している」等、顧客データを活用してマーケティングDXを推進する企業の皆さまに向けて、日ごろ皆さまが直面し、疑問に抱いている内容をメインに、我々の実際の経験や知見を元にした情報発信を行っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。
この記事を書いた人
- 小畑 陽一
- 株式会社UNCOVER TRUTH
取締役COO(Chief Operating Officer)
music.jpやルナルナを手がけるエムティーアイ社出身。ソリューション事業責任者として、大手企業向けモバイルサイト構築ソリューションで、国内ナンバーワンのASPサービスを展開。2014年、取締役として株式会社UNCOVER TRUTHの取締役COOとして経営に参加。経営・事業戦略とマーケティングを管掌。 ad:tech Tokyo / Kyushu、宣伝会議、MarkeZine、Web担当者フォーラムなど講演活動多数。
著書:『ユーザー起点マーケティング実践ガイド』(CDP専門書籍)
データ分析や基盤構築、プロダクトの活用などについて、貴社の状況と目的に合わせて幅広くご提案します。
カスタマーデータのマーケティング活用にお困りの際はぜひお声がけください。