ユーザーの興味関心を測るのに欠かせない4つの指標|ゆっきーブログ
こんにちは! UNCOVER TRUTH の伊藤 有紀子(いとう ゆきこ)です!
皆さんお忙しいなか、いかがお過ごしでしょうか?7月に入りました!今月は3連休がありますね!お休みではない方もいらっしゃるかもしれないですが、私は指折り数えております(笑)3連休が待ち遠しいです・・・・(笑)7月も頑張ってまいりましょう!
この「ゆっきーブログ」では、私がリーダーを務める当社サービスのコンテンツ分析ツール『Content Analytics(コンテンツアナリティクス)』のプロダクト開発でのエピソードや、実際のお客さまとのやり取りを通じて感じたこと、気付いたこと、分析のTipsを中心にしながら、私が気になっているトピックなどのゆるい話も交えながらお伝えしていきます!これまでの「ゆっきーブログ」も併せてご覧ください!
目次
ユーザーの興味関心を手っ取り早く測る方法
~コンテンツアナリティクスが取得する顧客理解に欠かせない指標~
さて今日は、ユーザーの興味関心・好き・嫌い(嫌いというかユーザーに刺さってない)ポイントを手っ取り早く測る方法をお伝えしようと思います。
皆さまも、日々ユーザーの興味関心を追い求めているのではないでしょうか。私もお客さまの事業を通じて、一緒に毎日毎日追い求めている日々でございます。また、初めてお会いするお客さまからもよく「これでユーザーの傾向がわかりますか?」または「ユーザーに何が刺さったのか知りたいです」などとお声がけいただくことが多いです。
もちろん「ユーザーの傾向」にはさまざまな計り方があります。でも、まず言えるのは「これ好きなんです!」「これ私興味あるんでおススメしてください!」「そうこれこれ、これ欲しいんですよ!」なんて言ってくれるユーザーはいないということですよね。
そして、私もそうですが、まったく自分の好みでないものや、必要としていないものをおススメされたり、逆に気になっているものが探しづらかったり、わかりにくかったりすると段々気持ちが離れていってしまうという・・・いやはやなんとも人とはむずかしいものですね。
当社では、長年ユーザー分析を行ってきた上で、次の4つの指標が、「ユーザーの傾向」を測る指標としては”欠かせない”と結論付けて、日々『Content Analytics(コンテンツアナリティクス)』を開発しております。
「ユーザーの傾向」を測る上で欠かせない4つの指標とは?
すべての内容はコンテンツアナリティクスブログにて掲載しています。下記リンクよりご覧いただけます。
当社が提供するコンテンツアナリティクスとは?
サイトの利便性を高めるUI/UXの改善のため、お客さまとよりよいコミュニケーションを取るために、お客さまの興味関心を理解するためのツールとして『コンテンツアナリティクス』をご提供しております。タグを入れるだけで、ページ内をコンテンツ単位で計測・解析ができ、ユーザーの嗜好性や興味関心をページ内の閲覧傾向から数値化することもできます。これまでアンケート等でしか取ることが出来なかった、ユーザー一人ひとりのインサイトを取得でき、適切な訴求・コミュニケーションに活かせます。
コンテンツアナリティクスの活用方法がわかる資料配布中
GoogleアナリティクスのバージョンがUA(ユニバーサルアナリティクス)からGA4に移行された現在、画面操作や分析方法が難しくWEBサイト改善やコンバージョン改善に苦戦している企業が増えています。当社CAOの小川卓が「コンテンツアナリティクスを使って自社サイトを分析しました」と題してWEBサイト改善で見ていくポイントと活用事例のホワイトペーパーを作成いたしました。ぜひご活用ください。
この記事を書いた人
伊藤 有紀子(いとう ゆきこ)
株式会社UNCOVER TRUTH
ビジネスデベロップメントグループ
Content Analytics チームリーダー